⾼精細デジタル画像とメタデータを クラウドで簡単に公開
Meta Archiveの概要
歴史的書物や古い⽂献、芸術作品など、多くの⽂化資産は、デジタルデータ化されることなく管理されています。それらを閲覧するには、物理的に保管されている施設まで⾜を運ぶ必要があり、利⽤者には多くの時間や労⼒、そして費⽤的な負担を強いています。
デジタルアーカイブシステム Meta Archiveでは、デジタルデータ化した⽂化資産をクラウド環境に保管し、インターネット上で公開、閲覧、検索することができるプラットフォームを提供しています。インターネット上で⽂化資産にアクセスできるようになるので、利⽤者のコストを⼤幅に削減することができます。
また、各種研究成果を公開するプラットフォームとしてもご利⽤いただけます。メタデータのみで検索する機能や、画像だけでなく各種ファイルを公開する機能を搭載しています。
システム概要
Meta Archiveの特徴
IIIF対応
画像を公開・共有するための国際的な規格であるIIIF(トリプルアイエフ)に対応。 IIIFだけでなく、デジタルアーカイブ分野の最先端に対応できるように、常にシステ ムをアップデートしています。
クラウドだから、簡単、安価に利⽤。安⼼の運⽤。
クラウド上にシステムがあるので、簡単にご利⽤いただけます。ご利⽤料⾦もリーズ ナブル。お⼿軽な⽉額料⾦でご利⽤いただけます。システムやサーバーの管理から も解放されて、運⽤も簡単。セキュリティアップデートの対応やシステムの管理は責 任をもって当社が⾏いますので、安⼼してご利⽤下さい。 ※オンプレミスにも対応できます。ご要望があればお気軽にご相談下さい。
柔軟なスキーマ定義
「年代」や「識別番号」、「サイズ」など、スキーマ(メタデータを管理するための項⽬)の追加は⾃由。また、JPCOARのような階層化されたメタデータ定義にも対応しています。もちろん、定義したメタデータをキーにした検索やブラウジングもできます。
⾼速・⽇本語検索
膨⼤な情報を⾼速に検索することができます。⾼度な検索機能を搭載しており、ファセット検索や、⽇本語の形態素解析に沿った検索、ひらがな・カタカナ、表記の揺れ、異体字検索(旧・新漢字認識など)にも対応してます。
柔軟なステータス管理、権限管理
メタデータの1件毎に掲載・⾮掲載のステータス管理ができます。また、ログインした⼈のみ⾒せることも可能です。スキーマごとに権限を設定して閲覧制限をかけることができます。
モバイル対応
タブレットやスマートフォンなど、各種モバイル端末でもご利⽤いただけます。
利⽤シーン
メタデータ、⾼精細での共有が求められる、様々なシーンでご利⽤いただけます。
OSSを活⽤
プラン・主な機能
Minimumプランは、メタデータのみを管理すためのプランです(画像やファイル管理は対象外となります)。他プランでは、画像の管理、メタデータの管理もふくめて全ての 機能がご利⽤いただけます。プランごとにスキーマ定義数と画像を保管するためのストレージのサイズが異なります。お客様がお持ちのデータ、管理する情報量によってプラン をお選び下さい。
管理対象
メタデータ
スキーマ定義
1種類
画像、各種ファイル⽤ストレージ
5GB未満
管理対象
メタデータ、画像、各種ファイル
スキーマ定義
1種類
画像、各種ファイル⽤ストレージ
10GB未満
管理対象
メタデータ、画像、各種ファイル
スキーマ定義
5種類
画像、各種ファイル⽤ストレージ
50GB未満
管理対象
メタデータ、画像、各種ファイル
スキーマ定義
10種類
画像、各種ファイル⽤ストレージ
100GB未満
主な機能
全てのプランで下記機能をご利⽤いただけます。
管理者向け機能
データ⼀括登録、データ個別更新・削除、画像データ⼀括登録、・データの掲載・⾮掲載、IIIF⽤のManifestファイル⾃動作成
⼀般利⽤者⽤の機能
メタデータ検索、タグによる検索絞り込み、パーマリンク対応、画像ビューワー表⽰、スマートフォン・タブレット対応
※その他の機能についてはお問い合わせください。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。まずはお客様の状況整理からお⼿伝いさせていただきます。