
皆さまこんにちは。株式会社メタ・インフォ 保守チームです。
DrupalCon Singapore 2024の参加レポートをお届けします!
2024年12月9日からシンガポールで開催されていたDrupalCon Singapore 2024に参加してきました。
今回は、DrupalCon Singapore 2024の参加レポート2日目の【第4回】をお届けします!
2日目は、Drupalの未来を語るパネルディスカッションから、AIや多言語対応、最新SEOまで、多彩なセッションが目白押しでした!
当日のスケジュールに沿って、参加したセッションを一つずつ紹介します。
-----------------------------------------------------------------------
📌 連載予定(全5回)
【第4回】イベント参加2日目 ← 今回はこちら!
-----------------------------------------------------------------------
2日目も様々なセッションやディスカッションが開催🎤
🗓️ 当日(12/10)のスケジュールはこちら
2日目も朝からさまざまなセッションが行われ、内容も盛りだくさんでした!
私が参加した7つのセッション等を、順番に紹介していきます。
Drupal CMSパネル:主要リーダーがあなたの質問に答えます🗣️
Drupal CMS Panel: Key Leads Answer Your Questions(Drupal CMSパネル:主要リーダーがあなたの質問に答えます)の講演です。

Drupalプロジェクトの主要リーダーたちが集い、
Drupalの将来、現在の課題、そして可能性についてそれぞれの見解を共有いただけるパネルセッションでした!
会場からの質問にも直接答えていただけるため、たくさんの方が参加されていました。
内容は YouTubeで全編視聴可能 なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
▶️ Drupal CMS Panel: Key Leads Answer Your Questions
パネル: Drupal Asia 運営委員会と会って、参加してみませんか?🤝

今回の DrupalCon Singapore は、Drupal Asia 運営委員会と Drupal Association が提携して実現しました!
そんな運営委員会のメンバー6名が、今後アジア地域でDrupalコミュニティをどう活性化していくかなどの思いや活動方針を語ってくださいました。
内容は YouTubeで全編視聴可能 なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
▶️ Panel: Meet the Drupal Asia Steering Committee and maybe join us?
また、Drupal Asia 運営委員会の尽力もあって、2025年11月17日から DrupalCon Nara 2025 開催されることになりました!
会場は2025年7月1日に開業20周年を迎える ホテル日航奈良 になります。
JR奈良駅西口直結と、とてもアクセスが良いホテルなので興味のある方はぜひこちらもチェックしてみてください!
初めての貢献者ワークショップ🌱
First Time Contributor Workshop(初めての貢献者ワークショップ)の講演の様子です。

Drupalへの貢献を始めたい人向けの、初心者歓迎のワークショップです!
翻訳、ドキュメント作成、バグ修正など、コーディング以外の方法でも貢献できることを学べました。
残念ながら今回のセッションの映像は見つかりませんでしたが、
類似の内容はYouTubeでも見られるので、興味のある方はチェックしてみてくださいね!
Drupal の AI モジュールを使用して Drupal Web サイトを強化!Starshot の潜在的な計画について説明します💫

Drupalコミュニティが開発した「AI モジュール」は、さまざまなAIアプリケーションをDrupal上で実現するための土台となるツールです。
PDFからの自動コンテンツ生成や手描きスケッチからのWebフォーム作成など、開発者・サイトビルダーどちらにも役立つ機能など、魅力的なものばかりでした✨
内容は YouTubeで全編視聴可能 なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
▶️ Using Drupal’s AI module to power your Drupal websites and potential plans for Starshot
eBPFとRustによるディープテレメトリ🧬
Deep Telemetry with eBPF and Rust(eBPF と Rust によるディープテレメトリ)の講演の様子です。

やや技術寄りの内容でしたが、eBPFやRustのような新しい技術がどのようにモニタリングやパフォーマンス分析に使われているのかを紹介してくださいました。
内容は YouTubeで全編視聴可能 なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
▶️ Deep Telemetry with eBPF and Rust
多言語の迷路を制覇:Drupalを活用してグローバルな成功を達成する🌎

Drupalの多言語機能の活用方法や、実際のユースケースを交えて紹介してくださったので、実務でもすぐに使えそうな内容でした。
多言語対応で悩む方にぜひ見ていただきたいセッションです!
内容は YouTubeで全編視聴可能 なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
▶️ Master the Multilingual Maze: Harnessing Drupal to Achieve Global Success
リアルタイムアップデートでDrupal SEOを強化:Yoast SEOとSite Studioの統合🔥

こちらもやや技術寄りの内容でしたが、SEO強化のための実践的なノウハウがぎゅっと詰まったセッションでした。
内容は YouTubeで全編視聴可能 なので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
▶️ Enhancing Drupal SEO with Real-Time Updates: Integrating Yoast SEO and Site Studio
今回は、DrupalCon Singapore 2024 のイベント2日目の様子をお届けしました!
次回【第5回】は、シンガポール最終日のレポートをお送りします。
お楽しみに!
保守チーム